鮨屋「戸吹鮨忠」市場飯ブログ
創業50年!蒼い立物が一際目立つお寿司屋さん。
風情があるお庭
すぐ裏に流れる小川には蛍も見られるそうです!
しかも春には桜が見れたり、知る人ぞ知る絶景ポイントだったりもします。
夜に来たらまた違った雰囲気を感じられそうですね!
さて、今回いただいたのはランチメニュー「鼓 1,500円」
市場で仕入れたネタはもちろんですが、茶碗蒸しも美味しい♪
中でも、この手作りひすい豆腐(カシューナッツのお豆腐)が絶品!
初めて食べる味に、出汁のジュレがまたアクセントになっていてワインにも合いそうです!
デザートの黒ごまアイスもついてこのお値段は安い!
ランチメニューは全部で3種類。価格は1,000〜2,000円。
中には限定10食のものもあるので早いもの勝ちですよ〜
「手巻き寿司」
とろたく、ネギトロ、梅しそ巻きをチョイス!
お米が立ってる〜!
この美味しさの秘密は後ほど紹介しますね。
「ちらし寿司」特上
シャリの上に、おぼろ、蓮、かんぴょう、のり、甘めの薄焼き玉子焼きを細かく刻んでのせてあり、他にも贅沢な海鮮(マグロ、エビ、サキアカ、ウニ、タコ、甘海老、アナゴ、イクラetc)全部で12種類以上の食材がのっていました!
そして、多くの方がお持ち帰りしていた「特製いなり寿司」
甘いのに優しい!お米も一粒一粒感じられるこのお稲荷さんを食べたら、もうコンビニのなんてたべれません。
さて、このお米の秘密ですが・・・
創業からずーっと薪釜戸で2升づつ炊き上げるこだわりのお米なのです!
だからお米本来の甘みと旨味が感じられるのですね〜!
さらに、仕入れた野菜は必ず農薬抜きをする徹底ぶり!
2代目の中村高士さん曰く、本当に安心して食べられるものを提供するのが信条とのこと。
人との繋がりや想いを大事にしているからこそ、お店が今も愛されているのでしょうね。
それももしかしたら、この樹齢800年、檜の神さまのお陰かも・・・!?
このカウンター密かにパワースポット。パワーをもらいたい人は是非★
東京都八王子市戸吹町195 TEL042-691-0230
営業時間 ランチ11:00〜15:00 ディナー17:00〜22:00
定休日 月曜日(祝祭日の場合火曜日)
駐車場20台
宴会、法要ご相談ください(最大25名まで)
大部屋:6人掛けテーブル×4席(通常はコロナ対策により2席のみで営業)
個室:4部屋
カウンター:5席
コロナ対策として各所にアルコール消毒が置いてあり、ソーシャルディスタンスを確保してあります。
入店時にはマスクの着用をお願いいたします。
0コメント