鮨屋【高尾新屋鮨】市場飯ブログ
高尾駅から徒歩4分
創業42年、地元に愛されている寿司屋さん。
ご家族のみなさんでお店をきりもりしてらっしゃり、お写真からも分かるように皆さんとても優しくアットホームな雰囲気から居心地が抜群にいいお店です。
まるで親戚のお家にいるような温かい気持ちになります。
もちろん居心地の良さだけでなく、お料理も絶品ですよ。
この艶々なサワラは、月兎ソースの塩麹で焼かれており、ほどよい脂とふわっとした身と塩麹の塩味が絶妙です!
お昼には、八王子市保健所でも太鼓判を押されている健康志向の「ヘルシーランチ」に
夏におすすめランチ「アジ丼」はみそと薬味を混ぜたなめろうの2味楽しめます。
にぎりのマグロは丸友水産を使用!
こちらも大将が市場で目利きをして仕入れたアジなので鮮度ばっちり!ツヤツヤです。
お鮨屋さんといえば、お鮨だけでなく焼き物も絶品なのです!
見てくださいこのカンパチのカマを。
最高です。カンパチの脂とこの絶妙な焼き加減!
ご飯3杯はいけます。
一押しはこちら!「江戸前玉子焼き」
まさか八王子で江戸前の玉子焼きが食べられるとは・・・!
こちらお店で1時間かけて焼きあげる手間暇がかかる玉子焼きで、しっとりとした食感に白身の旨味、出汁の甘さが味わえる匠の技がつまった最高の玉子焼きなのです。
おそらくご自宅で作れる人はほぼいないんじゃないでしょうか。
是非お店に行った際には食べて頂きたい。
茶碗蒸しも口の中で出汁がとろけていきます。
中にはタコやイカ等が贅沢に入っていて、お寿司屋さんならではの逸品!
お酒を飲まれる方には大将おすすめの「金時芋焼酎蔵乃介」
震災があった熊本県益城町で造っている血うことで、復興のためにも是非呑んで頂きたいとのこと!
そして個人的に最も面白かったのが「金魚鉢」
パッと見、本当に金魚が入っているようで驚きました!
焼酎に金魚に見立てた焼いた唐辛子が入っており、大葉の香りと唐辛子のピリっとした辛みがお酒を引き立ててくれます。
水割りもいいですが、お湯割ですと更に香りが立ちますよ。
ゲソ焼きはお酒が美味しくてつい頼んじゃいました。これがまた柔らかい♡
生物が苦手な方用に太巻きなどもありますよ。
最近では出前やテイクアウトが増えているようですが、あんなに笑顔が素敵なみなさんがいらっしゃるお店で食べたらもっと美味しいこと間違いなしです。
ネタは市場直送なので鮮度が良く、職人の腕で更に美味しくなっております!
高尾にお越しの際は是非ご利用下さいませ。
------------
営業時間
11:00〜14:00、17:00〜21:30
定休日→月曜日
※月1回.月火連休あり。
東京都八王子市初沢町1282-5
高尾駅から徒歩4分
TEL042-664-6788
駐車場→お店から西に向かって70m先に4台有り
コロナ対策としてこまめな換気と、店内アルコール消毒の徹底を行っております。
入退店時には手指消毒のご協力をお願い致します。
0コメント